
- 無機 / 鉱物素材
無機 / 鉱物素材に含まれる15カテゴリ一覧です。無機 / 鉱物素材に関する情報を配信しています。
無機 / 鉱物素材とは
無機・鉱物素材とは、主に炭素を中心とした有機化合物以外の、自然界に存在する鉱物やそれを加工して得られる素材を指します。これらは、金属、セラミックス、ガラス、セメント、酸化物、窒化物、炭化物など多岐にわたり、耐熱性、耐腐食性、機械的強度、電気絶縁性などに優れた特性を持っています。
無機素材は、地球の地殻やマントルに豊富に存在する鉱物資源を原料とすることが多く、工業材料として古くから利用されてきました。例えば、アルミナやシリカなどの酸化物はセラミックス材料として、鉄鉱石や銅鉱石などは金属材料として使用されます。また、これらの素材は建築材料、電子材料、自動車部品、医療機器、環境浄化装置など、さまざまな分野で活躍しています。
近年では、ナノテクノロジーや機能性材料の研究が進み、無機・鉱物素材に新たな機能が付加され、高性能化や多機能化が図られています。持続可能な社会の実現に向けて、リサイクル性や資源の有効活用といった観点からも注目されている重要な素材群です。